今回は高松琴平電気鉄道(通称ことでん)のマスコットキャラクター「ことちゃん」に関する記事です!
なんでもことちゃんはダイヤが乱れると泣いちゃうらしいんです…
目次
ことでんの歴史
ことでんは香川県に路線を持つ鉄道会社です。過去に経営破綻も経験しているなど波乱万丈な歴史を持っています。
ことちゃんの誕生秘話
高松琴平電気鉄道の経営破綻の最中、香川県民たちは「ことでんは本当に要るか?」と議論したと言われています。
この「ことでんはいるか?」というところと「イルカ」を掛けてマスコットキャラクターのことちゃんが誕生しました。
言葉遊びから生まれたのがことちゃんだったのですね。今ではご当地キャラで3位になるなどみんなから愛されるキャラクターになったようです。
ことちゃんはダイヤが乱れると泣いちゃう
ことちゃんはことでんのダイヤが乱れると泣いちゃいます。
ことでん公式、ことちゃんが泣いてる pic.twitter.com/FTA8tdHaZA
— 常磐の若大将 (@zosbrigade) August 13, 2019
あー、ことちゃん泣いてる!! pic.twitter.com/FMLp72EtDR
— 紀彰@低浮上 (@o_kiaki18) August 15, 2019
震えるくらい泣いちゃってることちゃん。
なんだか「泣かなくて大丈夫だよ」って慰めてあげたくなる可愛さです。
このなんともいえない可愛さにメロメロな人も多いようです!
ことちゃんのTwitter
ことちゃんのツイッターは下のリンクから飛べます
参考 ことちゃんのアカウントTwitter駅ビル建てて経営破たんして新体制がスタートして、全駅ICカード導入して、新駅作って100周年が来て…となかなか波乱の平成でしたが、皆さんのおかげでも今日も運行できてます。
令和も皆さんと共に安全運行しながら、いろんな企画で攻めることでんでありたいです。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/88QKgUGxmF— ことちゃん (@irucakoto) April 30, 2019
平成のおわりに泣きながら「これからもよろしくお願いします」と挨拶をすることちゃん。
もう本当に愛くるしくてたまらないですね…
11月3日(日)に、第18回ことでん電車まつりを開催することだけは決まっております。日程だけはあけておいてくださいことこと。https://t.co/wGrKStbIox pic.twitter.com/XetT6vw8WQ
— ことちゃん (@irucakoto) September 11, 2019
ことでんと、じっくり「ことこと」を掛けたツイートをすることちゃん。
もう何をしてても可愛いです。
ネットの反応
泣かないで(´;Д;`)
— くろわっ (@syokuyokugatoma) August 15, 2019
ことちゃん悪くないよ。泣かないでー。
— なおやん 生きろ‼︎‼︎ (@hijirisawa666) August 15, 2019
運休で泣いちゃうことちゃんを慰める方が続出です。
ことちゃんのLINEスタンプが登場!
ことちゃんのLINEスタンプが登場しているようです!
泣きながらごめんなさいしているスタンプもあります。
参考 ことちゃんのLINEスタンプLINE STOREまとめ
ことちゃんの可愛さに一目惚れしてしまい、魅力を伝えるべく情報をまとめてみました。
ぜひ香川県を訪れた際にはことでんを利用してみてくださいね。
何かやらかしてしまったときはことちゃんのごめんなさいスタンプを使って乗り切ろうと思います!