今回はTwitterなどを中心に人気が出ているイノセントスムージーについてまとめてみました。
イノセントスムージーの販売店や通販、セブンイレブンでの販売についてなどが知りたい方はこの記事を見れば大丈夫です。
目次
イノセントスムージーとは
イギリス発のヨーロッパ売り上げNo.1のスムージーです! (2019年Nielsen社調べ)
パッケージも可愛く、インスタ映えする素敵なデザインになっています。
イノセントスムージーは現在3種類あります。
- おおまじめストロベリー
- やんごとなきマンゴー
- ゴージャスグリーン
イノセントのスムージーは美味しいフルーツや野菜のみで作っている100%スムージーです。
濃縮還元果汁、甘味料、合成着色料、増粘剤、保存料などを一切使用しておらず、健康にも良いスムージーになっています。
HIKAKIN(ヒカキン)のお気に入りとしてYouTubeで紹介
こちらの動画でヒカキンさんがイノセントスムージーを毎朝飲んでいるということでも話題になっていましたね。
なんと更に、イノセントは環境にやさしい農園から原材料を仕入れており、販売の利益の10%をチャリティーに寄付などなど素敵な活動もされているのです。
3種類のスムージーの特徴も見ていきましょう!
おおまじめストロベリー
日本の皆さん、お世話になっております。「おおまじめストロベリー」と申します。厳選されたいちごを贅沢に使用し、甘さと酸味の絶妙なブレンドが自慢でございます。更に自己研鑽に励むとともに、常に皆さんを思い、寄り添いながら、イノセントしての責務を果たs・・あ、ちょっと真面目すぎ? pic.twitter.com/NEA8MpRVuj
— イノセント(innocent Japan) (@innocent_japan) June 12, 2019
イチゴ、バナナ、カシスなどの6種類のフルーツを使用しているこちらのおおまじめストロベリーは甘さと酸っぱさが絶妙なハーモニーです。
これだけ美味しいと好評なのに濃縮還元果汁や甘味料を使っていないなんて、流石のまじめさですね!
やんごとなきマンゴー
「やんごとなきマンゴー」がどれだけやんごとないか。マンゴーとパッションフルーツをメインにしたレシピで、イノセントの中でも大人気。隠し味としてほんの少し、ももが入ってます。休憩時間に、目を瞑って、飲むでしょ?南国にワープ。この体験、あゝ、やんごとない、、 pic.twitter.com/3eQxTqjYIB
— イノセント(innocent Japan) (@innocent_japan) June 12, 2019
マンゴーの王様と呼ばれている「アルフォンソ」とはじめとした7種類のフルーツをミックスしたやんごとなきマンゴー。
他のスムージーと比べて口当たりがやわらかく、トロピカルな味わいです。
ちなみに、やんごとなしとは古文単語で「この上ない、格別だ」という意味です。
https://twitter.com/karaageyasuko/status/1208835348119220224?s=20
ゴージャスグリーン
「ゴージャスグリーン」はただのグリーンスムージーじゃないってことを紹介させてください。こだわり野菜とたっぷりのフルーツを使った、おいしくて爽やかなスムージー。野菜が苦手な方も一度飲んでみて。美味しさにびっくりするし、お母さんもきっと喜んでくれるから。 pic.twitter.com/HTniu7NVv3
— イノセント(innocent Japan) (@innocent_japan) June 12, 2019
筆者イチオシのゴジャスグリーン。ほうれん草やズッキーニ、ケールの3種類の野菜と5種類のフルーツから作られています。
野菜ジュースのような味なのかなと思って飲んでみたら良い意味で期待を裏切られました!
野菜が使用しているとは思えないほどスッキリ爽やかで甘く、美味しいんです。
ゴージャスグリーン好きなドリンカーの評判はこちら。 pic.twitter.com/5cKg8jjGkI
— イノセント(innocent Japan) (@innocent_japan) August 16, 2019
公式ツイッターではこのような可愛らしいグラフで紹介されていました。
「あんなに野菜嫌いだったあなたが…」「ちょっとお母さん何泣いてんの」
というゆるさがとても好きです。
販売店について
2019年12月現在、イノセントスムージーを販売しているお店は以下の通りです。
手軽に手に入るのは関東甲信地方・関西地方のセブンイレブン各店舗ですね!
セブンイレブン各店舗
【関東甲信地方】
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県
【関西地方】
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
その他の店舗
その他の販売店は「the ringo marunouchi」さんをはじめとして複数ありますが、いずれも東京・大阪のお店になります。
こちらからその他の店舗の詳細を確認できます。
参考 その他の販売店イノセント通販について
2019年12月現在、イノセントスムージーは通販での販売はしていないようです。
販売地域が拡大などの情報はイノセント公式サイトを始め、TwitterやInstagramでも発信されています。
参考 公式サイトイノセント追記(12/31)
イノセントスムージー関連の商品は以下のものだけが通販で売られているようでした。
まとめ
このスムージーかわいいし美味しかった #イノセントスムージー #やんごとなきマンゴー pic.twitter.com/mxoTNsDgtp
— 黒霧島 (@matuobasho_819) December 13, 2019
ネット上でも可愛くて美味しいと人気のイノセントスムージー。
どれもとても美味しいので、ぜひ見かけたら購入してみてくださいね。